開業40年の豊富な経験と高い技術
フラワーショップコスモス株式会社
〒886-0004 宮崎県小林市細野169-7
フラワーギフト専門店が新鮮なお花を全国へお届け致します。花の通販/宅配はフラワーショップコスモスへ
お気軽にお問い合わせください
営業時間 | 8:00〜18:00 (土曜・日曜・祝日も営業しています) |
---|
いつも「フラワーショップコスモス オンラインショップ」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら母の日期間中、下記日程にてBASEショップを一時休止とさせていただきます。
お電話・FAX・メールでのお問い合わせにも対応できません。ご不便をおかけしますが、ご理解くださいます様よろしくお願い致します。
2022年4月10日(日)~2022年5月10日(火)
──────────────────
■営業時間 08:00-18:00
──────────────────
フラワーショップ コスモス
〒886-0004
宮崎県小林市細野169-7
TEL:0984-23-9892
FAX:0984-22-2042
URL:http://www.fs-cosmos.com
E-Mail:info@fs-cosmos.com
WEB店舗責任者:知覧寿彦
募集期間 | 2021年3月16日~2022年3月16日 |
---|
フラワーショップコスモスでは現在、求人を募集しております。
フラワーショップコスモスの仕事内容は、フラワーアレンジ・花束などの商品制作や配達だけでなく、花の仕入れ・水揚げ・受注・伝票作成・名札/メッセージカード作成・インターネット通販業務・葬祭会場への花や道具の搬入/撤去など多岐にわたります。
花の生け方を学ぶ前に、花・資材・道具の名前や取り扱い方を学んでいただきます。お花は生き物ですので、花の管理や取り扱いは本当に大変なのですが、丁寧に仕事をして自分たちのお届けしたお花を見てお客様が嬉しそうに喜んでいただける瞬間というのはまた頑張って良い商品をお客様にお届けしていこうという原動力にもなります。
自信がなくても構いません。好奇心や日々学ぶ姿勢のある方、やりがいのある仕事、ものづくりの仕事に携わってみたい方のご応募お待ちしております。
日本では高齢化社会を迎えるにあたり葬儀の件数も年々増加の傾向にあります。
そうした高齢化社会において、葬儀の仕事の需要も増してくる中で葬儀のスタイルというものも様変わりしてきています。身内など親しい人達だけで式を執り行う「家族葬」が主流となり、お客様から寄せられるご要望も多様化してきていると感じております。
弊社は全て生花を用いて祭壇の飾り付けを行う、いわゆる「生花祭壇」と呼ばれる装飾技術やノウハウには自信を持って業務にあたらせて頂いていますが、多様化するお客様のニーズに応え、より多くのお客様に喜んで頂く為にも生花祭壇の技術者を育てていかなければならないと考えております。
通常、花屋は葬儀の仕事が入ると葬祭会場などへお花の生け込みに行き祭壇の設営を行います。ですが、入社して間もない新人さんはすぐに1人で花の設営に行くことは出来ませんので、まずは先輩スタッフと一緒に道具の積み込みや搬入、お花の水揚げ、掃除等の作業からスタートしてもらいます。
全くお花の事を知らない人でも、まずは実際に自分の手でお花に触れてみて、花の正しい扱い方、水揚げ方法、花の挿し方などを学んでいただきます。菊だけでなくユリやバラ、カーネーション、ガーベラ、カスミ草など様々な花を使って、小さめのフラワーアレンジや花束などから少しずつ感覚を掴んでいってもらいますので、未経験者でも安心してステップアップしていくことができます。
「なんだか難しそう…」、「私にもできるか不安だな…」、「センスないし…」と考える方もいらっしゃるかと思いますが、しっかりと目標を持ってコツコツと正しい努力を重ねていけば、誰でも一生モノの技術を習得することが可能です。生花祭壇の仕事は、女性スタッフだけでなく、男性スタッフも多く活躍している業界でもあります。
自分で作りたいイメージをデッサンし実際にそれを形として表現できるようになってくると、仕事の楽しさも一気に広がります。
生花祭壇は見る人に「華やかで綺麗」といった印象を与える事が多いのですが、ただ単に綺麗というだけではありません。故人様の生き様や人柄を表現するのはもちろんのこと、大切な人を亡くし、深い悲しみの中にいらっしゃるご家族の心を癒すことができます。
葬儀を終えたばかりのお客様から頂く、「私たちはこの祭壇に心が救われました」、「素敵な祭壇をありがとうございました」という感謝の言葉は、生花祭壇を制作する私たちにとっては大きな力となります。
葬儀のシーンにおいて “喜ばれる” という表現は語弊があるかもしれませんが、お客様に満足していただけたという事はプロとしての仕事を認められたという事でもあり、それは何度経験しても嬉しいものです。葬儀は大切な人と過ごす最後の時間でもありますので、祭壇装飾を通してご遺族様の悲しみや心の痛みを和らげる事が私たちの仕事の責任だと思っています。
少人数の会社/店舗ですので、ひとりひとりに任される仕事の負担が大きくなる事もあります。ですが、見方を変えると自分で判断して仕事が出来るので個人に任される裁量も大きくなり、自分自身を成長させたいという向上心のある方にはたくさんのチャンスがある職場でもあります。
お供え/お悔やみの花や葬儀の生花装飾など、急なご注文にも対応しなければいけない仕事でもあります。周りの人と協力して仕事を乗り切っていく為にチームワークがとても大切です。
ここでは弊社の募集条件についてご案内いたします。
主に葬儀における生花祭壇の装飾、生花スタンドの装飾、葬儀場での設営・撤去の業務をメインに働いていただきます。
店舗内での販売業務はありませんので、祭壇や供花(スタンド花等)の作成に集中できる環境です。
約10kg~20kg程度の生花スタンド等の持ち運びなど多少の力仕事がありますが、20代~30代の男女が活躍しています。
職種・仕事内容 |
|
---|---|
対象となる方 |
|
勤務時間 | 8:30~17:30 状況により残業あり(残業は月平均10時間以下です) |
勤務地 | 宮崎県小林市細野169-7 |
給与 | 月給:150,000円~250,000円 ※生花祭壇経験者、または花屋勤務経験3年以上の方は経験・能力を考慮の上、優遇致します。 |
休日・休暇 | 4週5休制 (シフト制) ※土日祝日を含むローテーション ※有給休暇あり(入社6ヶ月後から10日付与) |
試用期間 | 入社後、3ヶ月間は試用期間となります。 試用期間中の雇用形態は、アルバイトと同条件の雇用とさせていただきます。 試用期間中の時給:800円~1,200円 ※経験・能力を考慮致します。 |
待遇・福利厚生 | [正社員]
|
交通手段 | マイカー通勤可能(無料駐車場あります) |
対象年齢 | 未経験者に限り45歳以下と致します(長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) |
備考 | 母の日やお盆、冬季期間(1月~3月)は繫忙期により、残業が一時的に多くなります。 ※給与は経験・能力を考慮して決定します。 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問合せから採用までの流れをご説明いたします。
まずは募集条件をご確認のうえ、求人応募フォームよりお問合せ下さい。
履歴書の送付先をお伝えしますので履歴書に必要事項を書き込み、郵送をお願い致します。
送付いただいた応募フォームと履歴書の内容を確認致します。
リラックスした雰囲気での面談です。
入社日はご相談に応じます。
求人のお問合わせやエントリーは下記フォームよりお申し込み下さい。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:info@fs-cosmos.com
フラワーショップコスモス 公式Instagramです。
ホームページだけではお伝えしきれない、当店が日々制作しているお花の画像などをInstagramを通してお伝えできればと思っております。
ご注文の際の参考としてご覧下さい。
滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島(離島・沖縄県は除く)
メールまたはお電話にお問い合わせください
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。